会社を支えてくれている特定技能実習生

前回、実務者研修を特定技能実習生の職員が受講しているとお伝えしましたが、

横浜よさこいホームでは特定技能実習生の受け入れを始めて、インドネシアの職員が20名ほど働いております。

 

町に出れば色んな所で外国の方々が働いているのを見かけますが、

横浜よさこいホームでは日本で介護をしていた人、違う職種で日本で働いていた人、

初めて日本で働く人が集まって日本の職員と同様に、介護の仕事を行っています。

 

日本語がなかなか理解できずに入居者様の要望に応えられないことや、

申し送りが上手く伝わらないなど課題は沢山あるかもしれませんが、

一生懸命、言葉や仕事を覚えようとしてくれていますし、そんな姿を見て、日本の職員も分からないことは教えてあげよう、

手伝ってあげようという気持ちになって共に努力をしています。

 

仕事で日本に来てくれているインドネシア職員ですが、日本での思い出も作ってもらうために、1年に一回、イベントをプレゼントしております。

ディズニーランドや、ディズニーシーに招待したり、ハラール専用のバーべキューに招待したりと、日本を楽しんで頂いております。

 

今年のイベントもすでに検討中です。(今年は屋形船とかどうかな・・・♪ やっぱりディズニーは人気だよね♪)

 

 

これからも日本職員とインドネシア職員と共に頑張っていきたいですね。

 

以前、ディズニーに行った時の写真をインスタにあげています。

https://www.instagram.com/share/BAXJxZfQ1_